リフォームするなら一緒に防犯カメラの配線工事

こんばんは、「あんしばくん」の澤田です。
今日は「あんしばくん」澤田電気設備の防犯カメラ以外のお仕事の話です。

澤田電気設備は住宅のリフォームに関わる業務を手掛けています。
一般的な電気工事はもちろんですが、水道、空調、簡単な内装工事まで手掛けています。
なのでリフォームなどのご相談もお気軽にどうぞ(笑)

そんなことはどうでもよくて(どうでもよくはないです)
タイトルの話ですが、防犯カメラは無線のものと有線のものがありますが今回は有線のカメラの話です。
有線というからには「線」が「有る」のですが、この線はTV線もしくはLANケーブルなどを使います。

この線をお家の中、防犯カメラのレコーダーを置く位置からカメラの設置場所まで配線するのです。

「でも配線するってどこを?」って思いませんか?

既存の壁や天井を穴を開けずにクロスも破らずに配線するのが電気工事屋の腕の見せ所で「わぁ!魔法みたい!!」なんて言われることもありましたがすごく嬉しいです。
しかしそれは道具と条件そろえばの話でどうにもならない時もあるんですが、そんな時はモールというカバーに収めて配線とかになります。
これが一生懸命きれいにやっても見栄えが良くないので、あんまりしたくないんです。(モールも上手にやりますけどね)

だから「防犯カメラつけたいぁ」と「リフォームしたいなぁ」は一緒にやると配線は全部隠せてきれいに仕上がります。

リフォームの業者はどこでも大丈夫ですよ。
現場慣れてますんで、リフォームの電気屋さんと工務店さんと打ち合わせもして「ちょっと失礼しまーす」で防犯カメラの工事もサラッとやってしまいます。

上の写真は今日が私が入る初日のリフォーム工事の現場です。
もともとの配線がグチャグチャですね。
大工さんが壁天井解体して下地をやるときに「邪魔!」って言ってグリグリっておまとめになられたやつです。
ここは電気工事も私の仕事ですので、私が何とかこれを何とかしないといけないのですが、1本1本整理していけば意外と簡単です。

色々な工務店さんとお仕事させて頂いてますが、ここの大工さんはとても現場がきれいで道具も片付いています。
比例して技術もとても高いです。

(電気配線は嫌いでグリグリってしますけど…
いやそれは澤田がちゃんとやると言う信頼の証です)

リフォーム工事のお話でした。

おしまい

じゃなくてこの時にカメラの配線出来たらいいねのお話でした。

防犯カメラに関することだけでなく、防犯に関する疑問、対策方法などお気軽にご相談くださいね!

防犯カメラのあんしばくんの詳しい情報はこちらからご覧ください。